東大阪市、鴻池新田の歯科・審美歯科 西田歯科医院

学研都市線「鴻池新田駅」下車、徒歩1分、無料駐車場有

トップページへ
東大阪市鴻池元町2-2 グラナリーコート1階
スマートフォンからお電話をかけられる方はこちら
診療時間
受付時間は午前午後ともに30分前です。

にしだ

新着情報

嚙み合わせ 2021.11.05更新

こんにちは、西田歯科です。

皆さんは「嚙み合わせ」を気にされたことはありますか?

いつも左右どちらかの歯で噛んでいる、いつも同じ方の足を組んでいる、このような癖はありますか?

何気ない仕草ですが実はこれ、嚙み合わせを悪くする習慣なんです!

 

良い嚙み合わせと悪い嚙み合わせ

嚙み合わせが良い状態とは?

・歯列が綺麗な半円形になっている

・上下の歯の山がしっかりと噛みあう

・噛むときに多くの歯にバランスよく力がかかる

 

悪い嚙み合わせ

・上の前歯と下の前歯の真ん中がずれている

・下の前歯が半分以上、上の前歯に隠れている

・上下の歯の接触部位が少ない

・上の前歯と下の前歯のすき間が5ミリ以上ある

 

嚙み合わせが悪いとどうなるの?

・むし歯になりやすい

・知覚過敏になりやすい

・歯周病の悪化リスク

・咀嚼機能が定期する

 

放置するとゆがみの原因にもなります。

永久歯が抜けたけど放置した、などは非常に危険ですので、必ず受診するようにして下さい。