東大阪市、鴻池新田の歯科・審美歯科 西田歯科医院

学研都市線「鴻池新田駅」下車、徒歩1分、無料駐車場有

トップページへ
東大阪市鴻池元町2-2 グラナリーコート1階
スマートフォンからお電話をかけられる方はこちら
診療時間
受付時間は午前午後ともに30分前です。

にしだ

新着情報

口臭について 2020.03.26更新

口臭について

こんにちは、鴻池新田 西田歯科医院です。

今回は、当院でもよくあるご相談「口臭」についての記事を更新したいと思います^^

 

自分自身の臭いは、自覚しにくいものです。

他人から指摘されることと、歯科医院で歯周病やむし歯が原因で口臭を指摘される事もあります。

 

実際に、パナソニック株式会社の調査(2017年)によると、日本人同士でも、72%のビジネスパーソンが、

「他人の口臭が気になったことがある」と回答している。

また、29%は「他人に自分の口臭を指摘されたことがある」という何とも厳しい結果が出たようです。

 

口臭は大人だけではなく、子供にもあります。

幼少の頃から、口腔ケアを日常的に行っていないと、大人になった時に口臭に気づきにくくなる事も考えられます。

 

口臭の一番の原因は、口腔(こうくう)内環境の悪化で、口腔内環境に「自信がある」人は、たった27%。

現在のケアでは「十分にケアできていると思わない」という人は、61%だったという結果も分かりました。

 

幼少のころから、まずは口腔内に興味を持たせることで、成人するにつれ、歯科健診に行く意識の高さが身についていきます。

 

むし歯や歯周病、痛みや腫れなどがなくても定期的に歯科医院に行くことは、口臭予防にもなります。

 

では、また更新します★