- お痛み (10)
- こどもの歯の話 (14)
- スタッフブログ (5)
- デンタルグッズ (4)
- ホワイトニング (6)
- むし歯 (14)
- よ坊さん (6)
- 予防歯科 (38)
- 休診のお知らせ (5)
- 入れ歯 (4)
- 口臭 (2)
- 嚙み合わせ (3)
- 妊娠中の歯のお話 (4)
- 審美歯科 (3)
- 新着情報 (40)
- 歯並びのお話 (4)
- 歯周病 (13)
- 歯磨きのこと (1)
- 治療の言葉 (1)
- 災害時のこと (1)
- 訪問診療 (1)
- 食育 (1)
こんにちは、鴻池新田 西田歯科医院です☆
今日は当院お勧めのマウスウオッシュコンクールのご紹介をします(^^)
コップに数滴で、朝までスッキリ!
ムシ歯、歯周病※1を予防したい方へ
※1 歯周病とは、歯肉炎や歯周炎、歯槽膿漏の総称です。
ムシ歯、歯周病の原因は、プラーク中の細菌です。
コンクールFは、高い殺菌力が持続する洗口液。
コップ1杯の水に数滴混ぜてすすぐだけで長時間の効果を実感できます。
製品特長
❶ 高い殺菌力
グルコン酸クロルヘキシジン
(殺菌剤)配合
❷ 優しい爽快感
お口に優しく後味スッキリの
マイルドミント味
❸ 濃縮タイプでお得
1本で360~700回分
[殺菌成分 グルコン酸クロルヘキシジンについて]
① 約12時間効果が続きます。
② 細菌の細胞膜に障害を与えて殺菌します。
※<参考文献>日本歯科医師会雑誌 Vol.45-No.5 411-412,1992-8
③ 歯や粘膜に吸着して効果が持続します。
[効能・効果]
ムシ歯の発生および進行の予防、歯肉炎の予防、歯槽膿漏の予防、口臭の防止。
[主な成分]
グルコン酸クロルヘキシジン(殺菌剤)、グリチルリチン酸アンモニウム(抗炎症剤)、緑茶抽出液(矯味剤)、
l-メントール(矯味剤)、エタノール(溶解補助剤)
使用方法
このような時にお使いください歯みがき後 就寝前 口臭が気になる時に
水約25~50ml(コップ約1/8~1/4位)に「コンクールF」5~10滴を滴下し、よくかき混ぜて数回洗口(口中をすすぐ)してください。
1日数回ご使用ください。★さらに効果を高めるには、お口の状態に合った歯みがき剤との併用がおすすめです。
歯科がおすすめする理由
❶ 殺菌効果が高いから。
ポイントは、殺菌効果が長続きすること。就寝中もムシ歯・歯周病菌の増殖を防ぎ、しっかり予防できます。
❷ 長く使い続けられるから。
予防は日々の積み重ねが大切。適度な爽快感なので、10年以上愛用の患者さんが多くいらっしゃいます。
≪ご使用上の注意≫
本剤又はグルコン酸クロルヘキシジンでアレルギー症状を起こしたことのある人、口の中に傷やひどいただれ等のある人は使用しないでください。
使用中にじんましん、息苦しさ等の異常があらわれた場合には直ちに使用を中止し、医師、歯科医師又は薬剤師に相談してください。
特に、アレルギー体質の人や、薬等で発疹等の過敏症状を経験したことのある人は、十分注意して使用してください。
当院に手販売中ですので、是非お買い求めくださいね♪