東大阪市、鴻池新田の歯科・審美歯科 西田歯科医院

学研都市線「鴻池新田駅」下車、徒歩1分、無料駐車場有

トップページへ
東大阪市鴻池元町2-2 グラナリーコート1階
スマートフォンからお電話をかけられる方はこちら
診療時間
受付時間は午前午後ともに30分前です。

にしだ

新着情報

インフルエンザと歯磨きの関係 2023.11.25更新

インフルエンザと歯磨きの関係

 

お口の中を不潔な状態にしておくと細菌が増殖し、インフルエンザに罹り易いというデータがあります。

 

実際に、介護施設や小学校などで歯磨き指導を徹底したところ、インフルエンザ罹患率が低下したという報告もあります。

 

お口の中の細菌とインフルエンザの関係は深く関りがありますので、正しい歯磨きを身に付ける事が感染症予防として重要です。

 

毎日の歯磨きをしっかりおこない、歯科医院での歯周病や虫歯の治療、歯のクリーニング(PMTC)などをおこなうことで口の中の細菌を減らすと、

 

プロテアーゼやノイラミニダーゼの量が減り、インフルエンザの発症も抑えられるとされています。

 

歯磨きはただすれば良いという事では、むし歯や歯周病の予防が出来ませんので

 

歯並びによって正しく磨けるように歯科医院の歯磨き指導をお受け下さいね(^^)